SSブログ

高架下の処理 [レイアウト製作]


119-1.JPG
高架橋の下は橋脚がたくさんあって、プラバンで地面を作って貼るのは大変なので、タミヤの情景テクスチャーペイントを使ってみることにしました。

119-2.JPG
ざらざらしたペーストという感じです。
水性なのでシンナーのにおいがせず助かります。

119-3.JPG
平滑にするために、プラバンをカットしたヘラで塗りました。
塗るというよりはペーストをすくって置いて擦り込むような感じ。
このような場所ではちょっと大変でした。
2度塗りしましたが、今一つアスファルト感が出ません。(腕が悪いからです!!)
橋脚にペイントが付いても後ではがし落とすことができます。

119-4.JPG
こちらの高架下は土・ブラウンを筆で塗ってみました。
こちらはもうペーストというよりは本当の土を湿らせた泥土のような感じ。
百均で買った毛の固い平筆を使いましたが、毛先がボロボロになります。

119-5.JPG
その上から薄めた木工ボンドを塗って、トミックスの「グラス」を撒いてみたものの、草ぼうぼうな感じが出なかったので、さらにフォーリッジを薄めた木工ボンドに浸してから置きました。
地面があまり見えなくなってしまい、情景テクスチャーを使った意味がなくなってしまいました。
駐車場の線路側には柵を設置しています。
本当は向こう側の高架下にもフェンスを設置したかったのですが、面倒なので省略。

119-6.JPG
この部分にも情景テクスチャーのライトグレーを使おうと思っていたのですが、結局普通の塗料を使うことに。

119-7.JPG
そして、プラバンでこのようなものを作り、カバーしてしまいました。
色は手元にあったクリーム1号の塗料を使用、窓は中型ビルの余った階のものをカットしてはめ込んであります。

119-8.JPG
その横もプラバンで壁を自作。
Pカッターで縦の筋を付け、小窓をくりぬいて手持ちの灰色9号の塗料で塗装し、客車キットのすりガラスを裏から貼っています。

119-9.JPG
地面ができたのでストラクチャーを置いていきます。
奥のKATOのファミレスはベースの角をカットすることにしたのですが、建物の端に合わせて配置を決めてしまい、屋根がはみ出していることに気付いていませんでした。
仕方なく屋根の端もカットし、不格好になってしまいました。

119-10.JPG
TOMIXのセブンイレブンとKATOのタウンショップは付属のステッカーを貼って配置。
頑張って貼ったのですが、

119-11.JPG
手前にビルを配置すると見えなくなってしまいます。

119-12.JPG
ご存知、TOMIXの商店セット。
付属のステッカーではなく、飲食店に仕立てようと思案中。
とりあえず角店の歩道の花壇を削り、ガードレール用の穴を埋めてあります。

119-13.JPG
この端っこだけ作るのに、かなり時間がかかってしまいました。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
   にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ   にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村   にほんブログ村    にほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。よろしかったらクリックをお願いします。


nice!(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1